みなさん🌻
ソクサバイチアテー?
(お元気ですか?)
日本は6月なのにカンボジアを超えて暑いようですね💦
くれぐれも体調に気をつけくださいね🙏
こちらではついに高校建設が開始致しました!🙌🙌
Reulという村のすぐ近くで村の子供達が通う中学校
の敷地内に建てることになります🏫
今まで高校生世代の周辺の村の子供達は働くか遠くの学校に行くため寮に住むしか
なかったのですがここに高校が建てば村から通うことができるようになります✳︎
これで高校へ行きたい!て思える子が増えてくれると嬉しいですね🌺
今回の建設はイキイキスクールの建設時からKissoに関わってくれていて
イキイキゲストハウスのオーナーでもある
サムナンさんの率いる優秀な建築チームにお願いしました!!
初日はお坊さんを呼んで着工式を行います。
想定通り予定の1時間遅れでスタート😂
お経を唱えて皆でお祈りしお供物のご飯を地面に埋めていました。
そこから着々と作業が進みます!
カンボジアの建築は全てが手作り。
炎天下の中で
太い鉄筋を丸太に固定して曲げたり
鉄筋を針金で固定して柱を作ったり
柱を作る穴を掘ったりアスファルトを作ったり
分業と美しい程の流れ作業でどんどん作業を進めます✨
なんと大工さん達は3ヶ月後学校や現場の簡易テントで寝泊まりして作業するのだとか💡
チームには女性もいらっしゃって男性に負けず劣らず活躍しています。
本当にタフで頼りになるチームです❗️❗️
予定では10月末までには完成予定✨
日本人メンバーも一緒にせっせと作業。
日中は毎日炎天下のカンボジア。
少し作業しただけでも汗だくに。
日本とは違って重機などほとんど使わないので体一つで勝負。
日本チームはすぐバテるので作業が進まずカンボジアチームに笑われてしまいました😂
もしこの間カンボジアにいらっしゃることが
あれば建築作業もお手伝いいただけますよ〜🇰🇭
学校に通う生徒さん達も早く高校で勉強したい!!と楽しみにしている様子でした♪
こちら進捗はまた発信していきますので楽しみにお待ちください〜❀
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。