チョムリアップスォ! 代表のかでです(#^^#)
最近、個人的に足のケガから全身にばい菌がまわってしまい、発熱と膝が腫れて曲がらなくなってしまい、強制的にベッドの上で過ごす日々がありましたが、だんだん良くなってきて割と痛みもなくあるけるようになってきました(*^^)v 健康って大事ですね。
皆様もお身体にはお気をください。
それでは、本題です!
先日のブログでお伝えしたKisso School構想へ向けてのエコ建築職人育成に最近は特に力を入れています。
先日のブログはこちらから↓
http://kisso.site/2020/08/17/kissoschool%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/
この構想を形にするためには自然素材を使って、建築物が作れる名付けてエコ建築職人の育成が必要不可欠です。
そこで3か月程前から主に竹を使った建築物の製作に取り組んでいます。
最近完成した建築物がこちら!

みんなが集まる休憩所

階段

丸テーブル

Kissoマーク入り長椅子

休憩所用滑り台
色々作ってみて、竹建築のイメージは以前と比べるとだいぶ出来てきました。
そして、数日前から二階建ての休憩所作りに取り掛かり始めました。
ここからさらに土台をしっかりさせて進めていきたいと思っています。
これがしっかり完成させられたらよりイメージしている景色が近づいてくるかな(#^^#)
また、エコ建築を進めていたら思いがけず近くに住む村々の人たちが見に来てくれて、
『綺麗』
『売っているの?』
『欲しい!』
などの反響があり、仕事としても成り立ち始めています。
やっぱり現地の人たちからの反応は嬉しいですね(#^^#)
引き続き、地球環境にも優しく、人を感動させられるエコ建築職人の育成進めていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SukuSukuメンバーになって応援してくれる方大募集中!
↓↓↓
*SukuSukuメンバーはFacebookの会員限定ページでカンボジアやKissoが身近に感じられる情報をお届けしています!
*Kisso会員
*Kissoツアー詳細
*インターン生&ボランティア大募集🌻
✉️お問い合わせ✉️
info@kissomail.org
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。