チョムリアップスォ!
代表の加藤大地(かで)です。
弊社のホームページでも募集させていただきましたシェムリアップ州、プォック郡教育委員会へのプロジェクター寄贈企画。
最終的に14名66,390円のご寄付が集まり、6月22日に教育委員長さんへ直接寄贈してきました。
先日のブログにも書いた通りですが、大変喜んでくださりカンボジアの教育への貢献を評して感謝状をいただける運びになり、7月1日に受け取りに行ってきました。
この日はプオック郡に属する約80校の校長先生を中心に会議が行われており、
プロジェクターも大活躍してくれたとの事でした。
会議の最後に檀上へ呼んでいただき、その場をお借りして私の方からも先生方への挨拶と共に、今回のプロジェクター寄贈にあたって日本からのご協力があった旨お伝えさせていただきました。
その後に教育委員長さんから感謝のお言葉をいただくと共に、感謝状を読み上げていただき授与していただきました。
感謝状には今回の企画にご賛同いただいた方々のお名前が入っていて、こちらも教育委員長さんが読み上げてくれました。
カンボジアではCovid-19の影響から現在学校は閉鎖されており、先生方の集まりも可能な限りオンラインで行われていますが、今回の会議のようにどうしても集まらなくてはいけない場合もあり、その際にたくさんの人が集まっても適切な距離を保ちながら共通してみられるプロジェクターは今後も使用されていきます。
私達の活動はこれまでもこれからも無理のない範囲でみんなで笑顔をつくっていく活動を目指していきます!
そして今回のプロジェクターや打ち上げ花火、学校や教科書などのようにたくさんの笑顔が生まれ応援してくれたみんなまで笑顔になれたら嬉しいなと思っています。
今回ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました!!!
また、みんなで笑顔の花を咲かせていきましょう!!!
代表 加藤大地
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SukuSukuメンバーになって応援してくれる方大募集中!
↓↓↓
*SukuSukuメンバーはFacebookの会員限定ページでカンボジアやKissoが身近に感じられる情報をお届けしています!
*Kisso会員
*Kissoツアー詳細
*インターン生&ボランティア大募集🌻
✉️お問い合わせ✉️
info@kissomail.org
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。